ほんこ味が深い
『ほんまこれなすぎる』 文字にした時に違和感ないのかよ 追記 ブコメ読んだ 俺が耄碌ジジイであることは理解した 悔しいが、少しずつ言葉の変化を受け入れていこうと思う それか...
ほんこ味が深い
増田のいうこと分かりみが深い
よさみとかばぶみとかなんにでもみをつけるのだけはほんとにりかいできない
【私の考える増田仕草としてのファーストトラバ】 こういう元増田に対しては、 面白い・面白くない 書きたい・書きたくない ということは別にして まずは何はともあれ 「ほんまこれ...
ほんこれ book this
ほうかい ほうかい そらえらいこっちゃ
口語なんてそんなもんやろ
ほんまこれなすぎる
句読点は元々なかったんだから日本の伝統をとりもろしたんやろ
「げにいとさやうなり」がその言葉の訳として正しいんなら、崩壊ゆうより回帰とちゃう
まってむりしぬ 刺さりすぎて死ぬ しぬ 全部褒め言葉として使われてたりする
その「ぬ」を「ね」に替えるだけでそれぞれ必殺技になるのスッゲーな!!!
英語圏でも"I hate this"とか"DELETE THIS"みたいなスラングあるやん。
古語の「ゆゆし」も「忌まわしい」の意味と「素晴らしい」の意味両方あったりするけど、プラスかマイナスかどちらかに振り切れてる言葉は正反対の意味にもなりがちってのは古今東...
言語の移り変わり方の変化を感じるよね 「ナウい」とか「マブい」みたいな新語はいまよりももっと視聴率が高かったテレビで扱われてたし いわゆる2ちゃんねる用語よりももっと狭い...
これなタソ(;´Д`)ハァハァ
大げさに共感を求めるコミュニケーションがネット上に多すぎる
大げさに共感を求めるコミュニケーションがネット上に多すぎる
ほんこ知新すぎて古田を捨てて阿頼耶識を汁物パスタ乙女に感動
それな! わかり味が深い!
室町時代のひとも江戸時代のひとも昭和の人もそれぞれ同じようなこと憂いてたんだろうなと思うと感慨深いね 他の国だと国語自体が変わったり歴史背景が変わって表現も意味も変わっ...
鉄棒ぬらぬら タコが女を触手攻め、しかもそのタコも雌でしかも (日本史上最速のネカマには触れないやで)
anond:20230518102113 こんなスラング的なものでも、無理な単語の羅列ではなく、文法的な考慮がなされている。聞き慣れない、新しく生まれたフレーズでもちゃんとしているんだな、言葉の...
😷あるやでという話
ワイは日本の崩壊しか感じない 壺が与党ってどんな国だよ、日本・・・
日本は反知性主義の前に敗れたのだ
ほんまこれなすぎるやでという話だぞ低能
ライブ行っていつも聴いてる音源とバージョンが違ったら文句言いそう。 口語ってスコア通りに演奏するようなもんじゃないのにね
こう言う言葉ってあえておかしい日本語にする(崩す)ことを楽しんでるから、実際には増田が心配するほど日本語の能力は低下していないと思う