2022-09-22

anond:20220921141918

時と場合によっては必要なこともある、と思う

記事への反応 -
  • 俺はもうやらなくなったけど、昔はFAX送ったら「ちゃんと届いてるか確認の電話をしろ」って教えられてた メールでのやりとりが始まった時(20年以上前)「メール届いたでしょうか?...

    • 時と場合によっては必要なこともある、と思う

    • マジで確認してるわけじゃなくて急げって圧だぞ

      • ちゃんと(増田時間込みの)最短で返事してるし 早くなるかもしれないからとりあえず圧力かけとこって文化嫌い

      • これはあるねホント

      • これだろうなあ メール連絡したけど一向に音沙汰なしだったりする場合の、「早くしろ」をマナーに配慮し言い換えたものが通話での「届いておりますでしょうか」だ

    • メールも既読がわかればいいのにな。

      • 配信確認あるでしょ

        • アプリによる

          • 今時、Microsoft365(Outlook、Teams)、Google Workspace(Gmail、Google Chat)以外を使っている方が悪い 宗教的な理由で Microsoft や Googleが 使えないなら Chatwork などのビジネスチャットでタスクで管理で既...

    • まだ全然ある。会社や部署によっては「電話しろや」と教育されている。 逆にメールは「一日に何百通もあって見落としてたわ」っていう奴も普通に結構いる。

    • Googleも(自動音声だけど)電話かけてくるぞ。営業時間の確認で。

      • Googleの営業確認と言えば 毎週第2水曜定休みたいなのを書くところがないのな あれで休みだったことが結構ある、悲しい

        • あれは本当に悲しい。あと、読んで不快になる口コミとか、★5が基本(なにか不満あったらそこから減点方式)ってわかってない老人の評価も要らない。

          • ★5が基本(なにか不満あったらそこから減点方式)ってわかってない老人の評価も要らない。 老人だから分かってなかった だからどの店も4~5の間なのか・・・役に立たねえ~

    • 未だにFAX送るときは誤送信を防ぐため「必ず二人で復唱しながら送信、プリセット登録していない取引先には 相手に電話してブランクシートテスト送信してから」って2022年だけど情報セ...

    • 自社内ではそういうの無いけど 取引先からは「急ぎの場合はメール送ったあとに電話してくれ、こっちは大量にメール捌いてるからメールだけだと即対応出来ない」って言われてそこ相...

    • いっぱいメールくるから結構見逃しちゃうんだよね 着信時は覚えてても後で読もうと思って忘れちゃうこともあるし

    • コロナで部署の大半が在宅勤務で電話の相手いないのにメール送る直後に毎回電話かけてくる取引先がおって毎回「○○は出社しておりません」と言わされたこと思い出したやでという...

    • 20年以上前、大手自動車メーカーの方から貰ったメールのフッターに "このメールが届かなかった場合、ご連絡ください"って書いてあった

      • 学校の遠足とか社員旅行でバスに乗った時の「いない人、手上げて」っていう定番ネタと同じだw

    • FAXもMailもまだ届いていない送信直後に電話して「今送りました!」って電話かけてくるアホがいるんだよね。 まだ届いてないっちゅうねん。

    • 病院相手にビシネスしている会社だけど、医療関係者ってまじでビジネスマナーが終わってて、返信や確認が必要なメールであっても返信がないときとか当たり前だからメール送ったあ...

    • インターネット回線が死んでるかもしれないから電話回線で確認しとるんやで。 電話かめVOIPの場合は衛星電話で確認。 これ社会人の常識ね。

    • トレンドマイクロのシステムでメール遮断するやつあるんだけど、メールサーバのIPで判断してるから、スパム送信者と同一サーバになると一緒に遮断されるんだよ 遮断した結果がわか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん