2021-08-17

記事への反応 -
  • 今までネットとゲームに生きてきた 結果視力は悪化し、網膜剥離寸前までいってしまった なんとか復帰はできたけど、もう今までのような生活はできない そこで、あまり目を使わない...

    • 前立腺開発

    • 楽器

    • 瞑想

    • ない だから増田がフルダイブVRゲームを開発するしかない たのんだぞ

    • スマホをMP3プレーヤーにして使って自宅周辺を散歩 慣れれば遠出も出来る様にもなる

    • エロ音声

    • 君ほどひどくはないけど同じ悩みを持つものだ。   ドラムを始めよう。 買うのはスティック(1000円ちょい)だけでなんとかなる。 スタジオ代は1時間1000円もいかない。 家で練習したけれ...

      • 楽器はアパートだしな…と思ったが、例えば電子キーボードとかだったらヘッドホンでいけそうだな。ちょっと検討してみるよ。ありがとう 他は散歩、瞑想、ヨガとかか まあ色々やっ...

        • 電子キーボードは確かにいいよ。いろんなタイプがあるし、いろんな音が出せる。

          • ワイも電子増田やからね リアルでは単色やけど、ここでなら何色でも鳴けるやで

        • ドラムは最初の最初は枕を叩くだけでいいから初期コストが低いゾ

          • そのうち「2000の技の内のひとつ!」 とか言って保育園でジャングルジムとか叩きだすんだよな! ユースケ~♪

        • メッシュタイプの練習パッドというものがあり、これならそれなりに音は抑えられるが 壁が薄めのアパートだと厳しいかもしれない 騒音トラブルは一度起こすと大変だからね 平和に電...

    • オカリナ

    • クンニ✋(👁👅👁)🤚

    • 落語を練習する。 youtubeで落語を聞いて、面白いと思った話を耳コピ。 道具要らずで始められるよ。 日常の会話も上達するっておまけ付き。

    • 深夜ラジオのハガキ職人

    • 点字やろな ミュージシャンもええで

    • これに音楽進めてる奴ばっかなの頭悪すぎて辛い。 今度は耳が駄目になったら終わりじゃん(バンドマンは実際難聴の割合が高い) 体が駄目になっても続けられる趣味を紹介しろよww...

      • 両目両耳両手両足がなくなっても続けられる趣味なんて瞑想くらいだろ

        • お坊さん

        • じゃあそれでいいじゃん。 なんで一回音楽を薦める必要があるの? それって自分がしたい話だけして実際は相手の話を聞いてすらいないってパターンじゃん。 被災地にゴミみたいな古...

          • 脳がなくなったら瞑想も続けられなくなるからアウトだぞ

            • こういうバカってなんて呼べばいいの? 今こそ「低能」の出番?

      • ないだろ

      • 今度は耳が駄目になったら終わりじゃん   って、それベートーベンの前でも言えるの?

    • 私は筋トレとジョギングかな。ぜんぜん本格的にやってなくて、週1で雨の日は休むようなぬるさだけど、仕事で疲れにくくなったのは確か。 達成感あるのと、新しいルート開拓の楽しみ...

    • ガチで言うと、よく自治体の文化協会に所属してる趣味の協会 茶道華道、書道、俳句、短歌、盆栽盆景など(囲碁、将棋は現代ではネットでやるのが普通なので結構目を使う。写真も結...

    • 漬物 散歩 木工

    • 山登りとか薦めてる奴は絶対に無視しとけよ。 体にハンディを抱えて山登ってる人は山がずっと好きだからそれでも登ってるんであって、大抵の人間は健康じゃなかったらそもそもまず...

    • じっくり見つめながらやるわけじゃないから、手芸はどうかな。 編みぐるみとかだったら慣れると手癖で出来るようになるし、刺し子なら難易度も低いし。

    • ラジオを聴く。 山歩き。 乗馬とかは?

    • 市民プールとかあったらそこかよう

    • むしろ、「脳をあまり使わない、新しい趣味」が欲しい。

    • オーディオブック

    • ヨガ、散歩

    • 瞑想

    • 仙道をおやりなさい。 ひたすら呼吸に集中し、全身の血行をコントロールできるようにするのです。 血流が改善されれば、コロナ対策にもなり一石二鳥。

    • 前もあったような。 音楽鑑賞、朗読劇、アロマテラピー、食い道楽。

    • 軽いスポーツもいいと思う。もちろんスポーツでも目は使うけど、液晶画面を凝視するのと違ってむしろ目の健康に良い使い方だから。眼球を動かしっぱなしだし、焦点も遠近と動かし...

    • 料理 一生使えて健康になるスキルを得られる

    • 音楽鑑賞、オーディオブック、ラジオ、YouTubeの教育系コンテンツやトーク番組や落語

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん