2021-06-18

anond:20210618175811

おちょくられたとおもうのはなんで?

記事への反応 -
  • 知的好奇心があるだけそこらのおばさんよりアホじゃないでしょ。1か0かみたいな考え方はよくない。できることをやればいい。 というか今回の件に関しては確実な方法がとれないだ...

    • 知的好奇心があればアホじゃないならナニナニ期の3歳児のほうがおまえより賢いことになるんだが

      • そもそもそういう三歳児がこういう法律の質問をしたためられるとは思えんが。どうして俺をそこまでアホということにしたいの?

        • じゃあ次はアホじゃない質問して

          • だからそうやっておちょくるのはなんで?

            • おちょくられたとおもうのはなんで?

              • そこを聞いてるんだよ。メリットもなさそうなのに。 そもそもさっきまでは質問の仕方についてアホと言ってたはずなのにいつのまにか「アホな質問やめたら」と内容がアホというよう...

                • それがここでの標準的コミュニケーション、いわばここのマナーだからなぁ この場合において「質問の仕方が悪い」というのは「質問の内容「も」悪い」という話なので重複した指摘で...

                  • でも一番最初はこんなとこで質問してないで大学行けとか言ってたよね?つまり大学の先生に同じ質問するなら問題ないってことで、内容自体は問題なかったってことでしょ? 俺はそれ...

                    • そうだね、オレも回答をそろそろ有料にするわ 本日の無料回答はおわりました はてなポイントをかってください おしまい★

                      • そもそもこっちも嫌々相手してたんだがそれすら察せないのか。(根拠は有料とか厚かましいいこと言っちゃうあたりね。)一体誰がアホなんだか…。

                        • 「教師が察しろ」を当然にいっていいのは中学生までだけやぞ 中学生がこんなとこきたらあかんぞ 嘘教えられるからな 義務教育の先生に聞け

                          • 「本日の無料回答はおわりました はてなポイントをかってください」って言ったの数分前だと思うけどもう忘れたの?

                            • だから無料で純粋におちょくってるやでw  中学生おちょくるの楽しいなww

                              • ああわかった。されは成功体験が少なくて劣等感満載だから他人をアホ呼ばわりすることで自己肯定感を持とうとしてたんだな? それか親戚におばさんがいたので身内を馬鹿にされたよ...

                                • 親戚におばさんがいた 親戚におばさんがいた どういうことなの・・・!?すごいな女性差別者か 女性は身内に中学生がいたら年取っておばさんになっちゃいけんの?不思議すぎる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん