かな漢字変換ソフト 翻訳 あとひとつは?
自由
ウェブブラウザ
NCSA Mosaicはフリーだったし、Mosaicが勢いを失ってからIE2が出現するまでの僅かな期間だけじゃないかな
Netscape Navigatorもサーバー側を購入してもらうことでクライアント側であるブラウザを無償にしてたはず あれもフリーミアムだったんだよなあ
ネスケ2.0のお皿まだ持ってる。JCBだったかVISAだったかとにかくカードで支払いましたよ。
セックス用の男
Cコンパイラ
gccみたいなのはCPUメーカーの営業にもなるから無償が成り立ってしまうんだよなあ
まあ、今でも有料のコンパイラはいろいろあるけど、ね。無料で使えるもんね。
地図ソフト ゼンリンのZシリーズを時々更新してインストールしてたなあ。
Google Mapsで業界は大打撃だったけどゼンリンとの決裂でよく分からなくなってきたよなあ 今でも近所にあるはずの小さい道がなかったり、大したことない道が強調されてたり ゼンリン時...
逆になんでいまだに有料版が使われてるんだろうっていうのもあるな。 アンチウイルスソフトはWindows10で標準で入ってるけど、職場ではいまだにサードパーティーの有料版をインストー...
開発者へのお布施とか否定してそうな感じの発言だな
いやそんなことはないよ。
お布施? 普通は価値に対してお金を払うものだろ。 お布施でお金を払ってるなんて言われたらむしろ開発者に失礼。
ほんとMSオフィスはイラネ 買わないとデータ交換出来ないフォーマット指定するなとおもう
オフィスファイルは ISO/IEC 29500:2008 のオープン規格やぞw ただのzip化されたXMLファイルや
Mozillaの中の人だったかが発言していたように、現在のWindowsはDefender一択だと思う セキュリティ企業は個人に配布したアンチウィルスソフトなどから情報を収集し、それを大手顧客のセキ...
セキュリティソフト比較だとまだまだms純正は弱い
いちども買ったことが無い ごめんね
逆に昔はAdobeソフトはタダで回せてたのにな
FEP(かな漢字変換ソフト)は確かに金を払って買ってた。僕はWXP派だった。(あれ? VJEも使ってたっけ?) 世間ではATOKが主流だったな。
ATOK使えるようにするために一太郎を買ってたかな。 MSに買収される前の話?
ま、今でもATOKは買ってたりするんだけどね。
ま、今でもATOKは買ってたりするんだけどね。
ヴァイオレットエバーガーデンのやつ
携帯端末でのWeb利用 いや今でも無料ではないけど定額になるまでほんと不自由だった
電話回線(高かったぁ)
外での電話。そのうち有料だったことすら忘れられそう。 時間気にして喋らないといけないじゃん?ってそうだよ!
OS
逆に出会い系サイトが有料になってる不思議
コンパイラ。
アセンブラOX?だったっけ、なんか若干ハナの下のびたようなキャラデザの漫画?
MS-C も Turbo-C / Borland C も有料の製品だったよね。
LSI C 試食版懐かしい…
みんなあれでCの勉強をしていたよね。MS-DOSの時代だったっけな。
TurboC エディタ、コンパイラ、リンカー、デバッガが一つになった統合環境だったかな、懐かしー。 あれに慣れてくると、ICEに接続してデバッグする環境は結構面倒だったな。 その後VC++...
Borland社のTurbo Debuggerは優秀だった...
他人 これ
TCP/IPスタック Windows95が何も買い足さずにTCP/IPネットワーク使えるようになったのは画期的だった。 高い金出してこんなの買ってたのは企業ユーザーくらいだから、あまり知られていない...
僕は秋葉原のプラットホームという店で2万円で買った覚えがある。1997年のことだったと思う。
会社で電子メールしたとき、まとめて100万くらいの見積もりだった記憶があるわ… トランスコスモスのがちょっと安かったってのもあったなぁ
DVDなどの光学ディスクに焼き付けるソフト
日本語全角フォント
広告のつかないEメール。GMailが出てタダが当たり前に
乗換案内 駅すぱあと買ってた
記録媒体