あたまがいい人は考えが溢れてくるから長くなるんだぜ
http://satoshi.blogs.com/life/2007/02/post_13.html のコメント欄 「私が匿名日記で書きたかったのはそういう解釈のことではなく、○○ということです」という反論ならわかるんだが。感情とか自尊...
あたまがいい人は考えが溢れてくるから長くなるんだぜ
同じく読んでて思った。 私は高学歴でしたが、思ったような結果が出せませんでした。 ↓ 頭がいい=成功するじゃないぜ ↓ 根気、情熱、感性も持ってました。なめないで下さい。 ↓ ...
http://anond.hatelabo.jp/20070226133641 学生時代に変な価値観植え付けるから、使えない大人になっちゃうんだと思います
http://anond.hatelabo.jp/20070226141212 地力はつかねーけどとりあえず結果だけ出せる、っていう方法を児童生徒がとるようになっちゃって 社会で結果を出す為の地力を学ぶっていう学校の目的か...
http://anond.hatelabo.jp/20070226142827 評価の仕方の問題では無いかと思う。 あと、学歴って結局、これだけ学習能力がありますという保証になるだけだな。 結果、成功といったものの指標に有...
http://anond.hatelabo.jp/20070226142827 そもそも、教育の目的が曖昧。 結果出せる人材重視して育成するのか 過程にも価値を見いだせる人間性重視して育成するのか いったいどっちが目的なんだ...
anond:20070226150356 文章が馬鹿っぽいのは、そういう狙いで書いているのでしょうか。「・・・ます。・・・ます。」って、読みにくいんだよー。ただの自慢に読めちゃうし。もっと、どう成...
http://anond.hatelabo.jp/20070226154533 せっかく、学歴の枠を超えた成り上がり(?)を示した人が出たことですし。 教育の方向はまだ迷走(?)しているし。結局、どんな人物を作りたいのかさ...
anond:20070226163059 そういわれて読み直したら、けっこう夢のある話に見えた。私の指摘は、厳しすぎたかも。しっと・・・?anond:20070226154533 ちなみに自分は美術系なので、学歴社会のお話...
いや、成り上がってはいないと思う。 彼は学校の代わりにオープンソースという学び、成長の場を見つけただけだ。 ぜひともその人脈とスキルを使って成り上がって欲しいね。 それこそ...
地力がなくても結果を出せる方法というのも社会にでてからも必要だし、結果だけ出せる方法でも地力が身についたりすると思うけど。
http://anond.hatelabo.jp/20070226133641 おそらく熱意と努力によって学歴という肯定的評価を得てきた延長線上に研究があると思ってたんじゃなかろうか。今までそれで結果を出せてたのに何で出...
ひと段落分で十分だとは思った。 まぁ気持ちはわからんでもないが。 あんまりこういう場での話の展開になれてない人なんじゃない?
http://anond.hatelabo.jp/20070226132706 本題と関係ないところに突っ込む。 本当にあたまの良い人なら論点をまとめた文章を書けるだろうに。 それとも中身の無い事をダラダラと引き延ばして書...
紙媒体とネット媒体をひとくくりにしちゃいかん。
という話は置いておきます。 http://anond.hatelabo.jp/20070227181722 丁寧な文章を丁寧すぎると感じる 文語での感情表現を不自然と感じる 通常の文・段落・章立てとは違う表現をする んです...
http://anond.hatelabo.jp/20070227181722 これぐらいの文章が長いという感覚がわからんのだが。 伝えたいことが的外れだとかそういう根本的なことは置いとくとして。 最初に結論を完結に伝えて...