某ジャンル特化な漫画で、割と教養やステータスを上から目線で解説してくれる漫画なんだけど、日本語が独特で、違和感がある表現が多い。 漫画の文章表現って割と編集がしっかりし...
「てめえ」「貴様」って使わないよね 「小生」は漫画の中でもみない
意味が通れば今は使われてない古い言葉や表現でもいいんだけどね。 ダブルクォーテーションでくくってgoogle検索しても1件も見つからないような表現が多いんだよ。 単純な漢字間違い...
作り手も受け手もみんなちょっとずつおかしいからそのメモを頼まれてもないのに作者に送り付けたりしなければ大丈夫でしょ。
そもそも日本の説教漫画は事実からして間違ってることが多いから文体が正しくても
~だわ」 ~かしら」 はリアルで見ますか
だわはむしろおっさんとか男が言ってそう かしらはのび太が言ってる程度のちょっと古い言い回し、つまり最近は聞かない
「かしらん」の変化系の「かしら」の方か
東京の人で使う人たまに見かける。使う人は良く使うしね。ちなみに自分が知ってるのは男の人(オッサン
造語というか自分の頭の中に浮かんだ文字列をそのまま使う人いるよね なんか名前がついてたなSNSで、まんま造語脳だったかな
戦争関係の創作で頻繁に出てくる「貴様と俺とは銅器の云々」 昭和時代はリアルで貴様とか言ってたのか
「貴様と俺とは同期の桜 同じ兵学校の庭に咲く」 海軍兵学校では同期を呼ぶときに貴様と呼ぶように教育されてたらしい