2020-07-09

記事への反応 -
  • 難読名ならべつに読めなくてもかまわない。知らなければ読めないのは当たり前のことだ。 だけど難読という訳でもないのにまあまあ間違えやすい市町村ってのがある。近いところまで...

    • 川内を読めないのは仕方ない。 河内は読めなければならない。

    • 三田市も、みたしってみんな言いそう

    • 難読と南国がかかっているのか

    • 高麗川を こうらいがわ って読んでた。

    • 百道浜

    • 茨木はどちらか迷う

    • 神戸。誰が読んでも「かみど」でしょ。

      • 神戸は各地にあって読み方も違うから難しいよな(笑)

        • 栃木県内の神戸は「ごうと」と読むらしい。 強盗みたいで、神戸市民が聞いたら怒りそう。

    • 滋賀県米原市。ずっと「よねはら」だと思っていた。

      • 今現在でも「まいばら」派と「まいはら」派がある 正解はまいはららしいけど俺の周りだとまいばらって発音してる人が多い

    • 早稲田、とかも知らなければ読めない(「はやいなだ」?)。

      • 上京したばかりの頃は 日暮里 御徒町 石神井 等々力 茅場町 馬喰町 みんな読めんかった。

        • 日暮里とか、東横線の反町駅も入れてくれ。 上京当時は反町隆史のメディア露出がもっとあったのもあるが間違えるわい

    • 愛媛に壬生川というところがあって。壬生菜の連想からミブだと思ってて、この特急、ミブガワの駅停まりますよね、ってきいて、小声で、あの、ニュウガワって読むんです、って言わ...

    • 枚方市 山県市 各務原市。 北に京って書いて 北京(ペキン)。南に京は 南京(ナンキン)。 じゃ東は? と聞かれて トンキンと答えたオレを思い出した

    • 木下で「きおろし」 どう見たって「きのした」って読むだろ

    • 高知県南獄市。皮肉だな。暑いし人口減るし過疎化進むし田舎だし大阪も東京も遠いし 「ごく」=「獄」につながるのを避けることも考慮された上だったという[

    • 八街でやっちまった~

    • 中百舌鳥

    • 下松市

    • こてゆび

    • 相楽郡(そうらくぐん) 相楽台(さがなかだい) なお隣接する地名なので地元民でもよく分からない模様

    • 南高梅でおなじみ和歌山県の南部町。正しく読まれないので平成の大合併の時に「みなべ町」とひらがなに改めた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん