出来たら良いけど悪影響無いのかな・・・・。
電柱、電線は見た目が悪いかもしれないけど、壊滅的な復旧から早いのも電柱、電線があるおかげなんだぞ 最近あちこちで地中化しているけど、災害で液状化がおきたら復旧に数ヶ月、...
マイクロ波で各家庭に送電する技術とかできないかな
出来たら良いけど悪影響無いのかな・・・・。
間に人がうっかり入り込んだら... 電子レンジと一緒だろ
他人の送電路で焼き鳥を温める人続出
確かに電柱の方が復旧は早い。 ただし、地中化した方が被災がしにくい。
地震国家であるところの本邦では そのへんの損益分岐点って独自になってくるとは思うんだよね 実際のところはどうなのかな
そもそも、景観だから、価値評価が難しいからな。 それこそ、ごみごみした光景が売りの大阪や東京の下町で無理に電柱をなくすことで利益が出るのかと。 京都だとか金沢だとか小京都...
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%B7%9A%E9%A1%9E%E5%9C%B0%E4%B8%AD%E5%8C%96 歴史的・伝統的な町並みがよみがえることで、地域経済が活性化される。 埼玉県川越市の川越一番街では、電柱・電線に...
歴史的な景観が好まれるなら電気、水道、ガスも引かなければいいのに ついでにアスファルト舗装も剥がしてしまえ
そんなこち亀の両津勘吉みたいな理論・・・。 あくまでも伝統と現代の両立と言うところだと思うよ。
電柱擁護派なのもあるけど 歴史的経緯を踏まえても要らないと言っているところに押し付けて電線通したんじゃなくて 電気というエネルギーが求め請われ敷設されたろうに 今になって...
電柱が役に立っていないとは誰も言っていないのでは。 まして歴史的な流れでいえば、当時はこれで良かったが今の時代に合っていないというのはほかにもあるだろうし。
街歩き、散策する観光地で歩道の電柱は邪魔なんだけど それよりか川越バイパスができて交通量が減ったのが一番の理由な気がする 電柱や電線で隠れていたというより渋滞のクルマで隠...