2019-02-14

  • 無理数も超越数も、だからといって各桁がランダムに出てくる数(正規数)であるという証明は別に必要だし、円周率も、十進数表記で0~9の数字がランダムに出てくることは、まだ数学...

    • 擬似乱数ならMersenne Twister使えばいいでしょう。 って、どうゆうこと? メルセンヌツイスターを暗記しておいて日常生活の場面でホイホイ使いましょうってこと? なお、提示して...

      • 暗証番号円周率はセキュリティ性低すぎてちょっと...

        • でも四桁くらいだと何を使っても似たようなものでは? 僕は、A銀行の暗証番号は16桁目から、B銀行のは23桁目から、というふうに使ってるけど、ダメかな?

          • 記憶してる文字列数の中から連続した4桁の組み合わせ、が無作為の4桁の組み合わせより低ければ同じだし高ければリスク上がってるんじゃね?

      • ごめん、公開されてる数を日常生活の暗証番号に使うという発想がなかった。 それ、危ないと思うぞ…円周率覚えるってったって、みな、3.14から覚えていくに決まっていて、一億桁目か...

        • 横だけど増田が円周率好きを公言してない限りはソーシャルハックされないのに、単に組み合わせが減っただけでセキュリティが低下したといえるのか? そこ場その場で完全ランダムな...

        • 4桁数字だったら、元々1万通りであるところを、数百通りにセキュリティ自分で落としてることになるじゃん。 って言うけど、侵入を試みる側に取っては1万通りであることに変わ...

    • メルセンヌ・ツイスタの無敵っぷりは凄いよほんと。 大量に使う場合、もっと単純で問題がある乱数に比べて速度に少し難がある程度であとは弱点がほぼ無い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん