http://agora-web.jp/archives/2036852.html この類の話を見るたびに思うけど、そこら辺のJavaプログラマやらPHPプログラマやらにCOBOLの入門書を投げればすぐCOBOL使えるようになるよな。
第二言語を学べる人材とか全体のほんの一部な気がする。
COBOLerがJavaやPHPのプログラムを読むのは然したる時間はかからないけど JavaプログラマーやPHPスクリプターがオーパーツ並みのごった煮COBOLのコードを読むのは滅茶苦茶時間がかかると思...
言語を使えることと言語を使ってシェイクスピアを書けることは別定期
JavaやPHPで、コピペプログラマじゃなくてロジックを書けるならCOBOLでもすぐ書けるようになるよ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E4%BD%9C%E4%BA%8B%E4%BB%...
この場合の問題は「仕様」なんだよなあ… 仕様を自分で決められるならともかく、どういう仕様なのを捉えるのがまずビッグ問題だろ。 仕様を把握している人に入出力定義だけしてもら...
だから仕様を把握しないといけないのはCOBOLプログラマも同じじゃん。 ほかの言語のプログラマをCOBOLプログラマにコンバートするのに、何年とか何か月とかかかるわけじゃないし。
まーそこは複利的な理解の集約があるわけで、早くシステム理解に着手できてれば出来ている程時間的に有利になるんさ。 システム理解に時間が取れないとバグ作りがちだったりするの...
COBOLが問題なわけではないというのはそのとおり 大規模な業務システムだと、初期から関わってる人でないとわからない情報ってのがどうしても出てくる それが文書化されて引き継がれ...
いや無理だな。野球選手にテニスの入門者を読ませたぐらいで錦織圭と戦えるかどうかって話だぞ。
対戦相手が錦織圭かどうかは分からんだろ そこらへんのテニススクールの先生かも... と思ったけど、これまで後生大事に保守してきたCOBOLシステムならそのレベルはないか 少なくとも...