2016-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20160602084059

早速コメントが来たので返信しておく(暇人というわけではない…はずなんだけどなぁ。あ、ニートじゃないよ

>「発言の重ね」なるものを誰が決めるかという問題がある。

重み、だよね多分。

それを決める基準として学位やら何やら、という話を下でしてる。

そういうものであれば一応の発言の重みを保証できると考えているんだけどどうだろう。

まぁ単純に大学の学位だと中高卒が辛いからそれだけでは少し悪いから、その道で働いている、とかいうのもありかも。

どちらにせよ某掲示板等のような匿名性は皆無である必要はある。

> あと争点になりそうな法律や予算以外にも割とニッチで専門的な法律や予算も決める必要があるから、直接民主制だとその辺まで判断できるのかという問題も。

問題に関連しうるカテゴリーを細分すればそれに対応した専門家がいると考えているんだけどどうだろう?

大学の研究も分野がどんどん細分化されている時代だから。

ニッチすぎたとしても近い分野は必ずあるはずだし。

ただ確かに一つ一つ全ての議論を国民が理解して、そのうえでそれぞれに投票する、というのはなかなか難しいのかもしれない。

朝のニュース番組見る時間を議論見る時間に割けばそれまでだとは思うんだけどね

記事への反応 -
  • 頭でっかちが長いつぶやき感覚で吐露していくスタイル 最近の国会議員って汚い話しか聞かないけど必要なの? そもそも政党があるから政党の下に議員個人の意見を持ってもそれが大...

    • 早速コメントが来たので返信しておく(暇人というわけではない…はずなんだけどなぁ。あ、ニートじゃないよ >「発言の重ね」なるものを誰が決めるかという問題がある。 重み、だ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん