さすがにちょっと違うんじゃないのか。
俺は攻撃的な人間である。 タフな議論が物凄く好きだし、12時間ぶっ続けで討議しても飽きないくらいの議論好きだ。 だから、本質的な対立の無い相手に対しても、ある種意見や提案...
だから、会議ではかなり荒っぽい言葉が乱れ飛ぶ会社になった。 まずここさ、 なにが「だから」なのかさっぱりわかんないよね。 ここの繋がりが全然論理的でないことは議論が好き...
さすがにちょっと違うんじゃないのか。
何がどう違うと思うのかさっぱりわからない。 書いてないから当たり前だが。
こういうツッコミを受けると、(本人だけが論理的だと思ってる)支離滅裂な感情論で騒ぎ立てる様子がありありと見えるよな。
よく分かんないが議論にかけている時間と生産性の関係はちゃんとペイできてるのかな 財務の人はむしろ議論に関わらない方がフラットな判断が出来るんじゃないかね
スレ主が一番キツイのに気がついてない、いや気がついてるのに当然だと思ってるのが、他の社員さんからすれば相当キツイと思う。
いろんな会社があってもいいとは思う。 俺は非効率なことが大嫌いなのでこの会社に全く魅力を感じないけど。 そいつが俺と同じような奴なら素人と議論しても成果でないから意味がな...
これそのまま言えばいいじゃない。 それでダメなら(自分が変わらない前提なら)ダメだよ。 クールに行こうぜ。
「俺言ったよね?」じゃなくて、どう考えても増田の見る目が無かったということで終わりな気がするが。