2012-03-30

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20120329080751 ITじゃない業界だったら、設計・実装・検査のそれぞれの工程を、系列でもグループでもない別々の会社に分割発注するのが当たり前なんだよね。 建築業...

    • 業界も業界だし、客も客だわ。

    • 同じもの(あるいは類似のもの)を量産するならそりゃそうだけど、ITって要するに一品物だぜ。 物事を一方向だけでみるんじゃなくて、建設業と同じことができないのはなぜか、どこ...

      • 橋だって一品ものだよ。同じ全長幅、同じ建築工法、同じ地盤条件、同じ強度で発注された橋は存在しない。 自動車のラインだって、様々な車種でエンジン・塗装・内装…てんでバラバ...

        • なんつーか、コーディング・テストがぶっちゃけ設計なんだよ。 製造業の製造とはITで言う所のコンパイルに過ぎない訳。 だから製造工程がコストがほぼ0で設計の変更が結果となっ...

          • なんつーか、コーディング・テストがぶっちゃけ設計なんだよ。 製造業の製造とはITで言う所のコンパイルに過ぎない訳。 ??? 製造業の製造はITでいったら「コピー」でしょ? 比...

            • 違うよw なんでコピーが出てくるんだよ。コンパイルだよw 試作品完成とか意味わからんしw 開発でいうコピーなんて製造業には存在しないしw ってかなんでパッケージが出てくる...

              • 仕事してない人なのかな? 自分で「自動車のライン」を例示しておいて、製造がコンパイルとかイミフなんだが。 あれはもう出来上がった車の規格を正確にコピーするだけだろ。 微妙...

                • 横だけど、「俺のための新しい車種カローレを作ってくれ。値段はカローラ1台分でな」って言われるという話だと思うんだが。

                  • なんでそこで無理に決まってんだろって言えないの?

                  • 横だけど、「俺のための新しい車種カローレを作ってくれ。値段はカローラ1台分でな」って言われるという話だと思うんだが。 少なくとも、それって製造ラインじゃやらないよな。 ...

              • >開発でいうコピーなんて製造業には存在しないしw 会計的には両者とも仕掛品として処理される。 まあきっちり同じ概念かっていうと、ズレはあるんだけども。

          • 建築の世界だって、実際に建築が始まってから顧客に「図面通りだけども、この柱があると装置Xが搬入できないわ」と言われることもある。でもそれは顧客=設計屋間のレイヤで解決す...

        • 車の例が一番わかり易いんだけど、要するに「オーダーメイドの新しい車種で1台車ください!値段はそのへんで売ってる車1台分でいいですよね!」って話。 新しい車種を1台デザインし...

          • 例えば、「積算」という概念が無いからね。 土木の建築事務所は何処も「土木工事積算標準単価」という本を備え付けていて、「何トンの砂利をあそこからここまで運ぶ標準単価はいく...

          • 建築積算を言い出した元コメなんだけど、ITって設計屋が設計してないんだよ。 発注者が「何kgに耐えられる橋を作って」といったら、発注者が材料と工法を積算表から選び出して設計...

    • 建築に例えるならコーディングは設計だよ。建築(ビルド)するのはコンパイラとかリンカとかであって、基本的にはコードに忠実な設計通りのものを納入してくれるじゃん

    • 建築の言葉で言うなら 客「なんていうかスゲーオシャレで超便利なオフィスが欲しいんだよね!google本社みたいな奴!ああでもうちの業務上の制約がいっぱいあるからその辺をうまいこ...

      • そういう無茶ぶりを前工程で押し留めるために、他社分割発注するんじゃないのかな。 建築屋「この図面をこの値段で作れるはずないだろバーカ、うちは札入れないからね」 建築屋「...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん