2010-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20101215110420

要するにアメリカゲーム産業は自国内需要に特化した状態のまま市場けがバカでかくなってしまったって事か。

記事への反応 -
  • 要するに、「かつて日本はゲーム関連で世界一だった」みたいな話があった。多分それはまあ事実なんだろうけれど、そこで疑問に思った事。日本が世界一だった当時と言えば、FF7とか...

    • 要するにアメリカのゲーム産業は自国内の需要に特化した状態のまま市場だけがバカでかくなってしまったって事か。

    • 戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる そして、最高意志決定の場では現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けているときは特にそうだ。 iphone用のゲームロフトという...

    • 日本が世界一だったのってFC、SFCとかその辺の時代じゃないの。 アメリカじゃMDが日本より遥かに売れたとかの違いはあるけど。

    • 俺もあの特集みました。 特集の冒頭あたりで『北米でのゲーム産業の売り上げは、ハリウッド映画を抜いた(抜きつつある)』みたいな前置きがあったような気がしますが。 特集自体もFPS...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん