2010-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20101124105602

つーか、ネットの「披露宴やらない賢い俺(キリッ」論者はそういうのが何よりも嫌いだから意味分からないと思うよ。

彼らは親戚付き合いなんて田舎老害の間の忌むべき風習である、と言う感覚しか無いっぽい。

若くて健康独身者のうちはそれでいいんだけどね。何かあったらどうせ親が助けてくれるからそれ以外の親戚いらないし、

親はどんなにいい加減な付き合いしていても子供を見捨てないから。

ねえ、だから、あん田舎の人でしょ?

忌むべきかどうかとかじゃなくてあんまり親戚付き合いがないのよ。今時。田舎以外は。

うちの姉の結婚式もこじんまりしてて親兄弟と爺さん婆さんおじさんおばさんしか呼ばなかったけど、

付き合いある親戚ってその親兄弟爺さん婆さんおじさんおばさんぐらいなのよ。

爺さん婆さんちに正月に集まる従兄弟とは会話ぐらいあるけど。

だから、親戚付き合いを「切る」とか、

結婚式にあの人を呼ばないとかじゃなくて、

元から無いの。

友達の結婚式見ててもだいたいはそんな感じだ。

親戚と険悪とか蔑ろとかそういう問題じゃなくてさ。


別に田舎の作法や習慣をDisる気は無いのよ。

でも田舎の人も自分達と違う常識や生活があるのを認識して、受け入れないと。

  • 親兄弟爺婆ならともかく、おじさんおばさんは「親戚」じゃないの? おじさんおばさんを「親戚」として数えない感覚というのが分からん。

  • 住んでいる土地に関係なく、地域社会に根付いた家に生まれたらそんなもんだよ。 都会に行けばいくほど浮き草のような生活をしている人が多くなるから、そういう意味で普通だと言え...

  • 都会―田舎っていうよりも、君が親戚付合いがないってだけだろ。 いくら君のの家族が親戚から孤立していてアイデンティティが保てないからって、対立煽るような性格悪いことするな...

    • 都会―田舎っていうよりも、君が親戚付合いがないってだけだろ。 いくら君の家族が親戚から孤立していてアイデンティティが保てないからって、対立煽るような性格悪いことする...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん