2010-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20101110174508

そりゃあ中には公式に就業中のネットの私的利用を認めている会社もあるだろうけど、大多数はそうではないでしょ。

そういう会社もある、と理解できるなら

会社から繋いでます」と言われて大騒ぎする必要ないじゃん

会社に禁止されているから時間があろうが無かろうがやらない人間も当然居る、と言う発想が無いのが「すごい」んだよ。

逆でしょ

ネット閲覧が認められた会社も当然ある」と言う発想の無い奴がギャーギャーわめき散らしたから

たくさん「俺もやってるよ」という横がついたわけ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん