2010-10-06

自動車保険会社の業務マニュアルバグ

http://d.hatena.ne.jp/softether/20101005#p1

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/softether/20101005%23p1

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/softether/20101005

こんな事に「頭がいい」とか「回転が速い」とかついてるわけだけど。


普通に考えれば、返金の基準日は誰でも気になるだろ、返金額に影響する話なのだから。

書類を出せといわれたら、電話の日時なのか、書類の日時なのか、普通は確認する。

電話の日時になると言われたら、提出までの期間はどういう状態なのか?という疑問も普通に出る。

「仮解約状態」と説明されたら、キャンセルも可能なのですか?となるし、そうした場合保険がどうなるかも普通に繋がる。

これが繋がらない人は、日常生活で苦労するレベルだろう。


で、だ。


そこから先、一年保留しておけば払わずにその間保険が受けれるね、と思ったとして。

それにどんな意味があるんだと。

払わずにいれば解約になるわけで、次の年は別の保険に入る必要がある。

事故って保険を使用する事になれば、手続きの間は解約しないだろうから、結局保険料をその分支払う事になる。

解約するまでの期間、年を跨ぐまでは保険料留保しておけますねと言うだけなんだけど。

これに対して

絶対悪用してる人がいる

とか

すごい発見

とか言っちゃうわけですよ。

めちゃめちゃ考え抜いて10ヶ月くらいそういう留保期間を作ったとして、それって幾らに相当するんですかね?

それは、継続によるメリットを相殺するくらい凄いことなんですかね?

そんな程度のために保険屋を転々として、「保険料払い厨m9(^Д^)プギャー」とか言っちゃうわけですか。


ありえなくね?

それこそ、こういう事を言葉の勢いに踊らされて「すごい」とか言っちゃう輩は、いろいろと気をつけた方が良くね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん