2010-10-03

寝ようと思って目を閉じるとイメージの奔流が襲ってきてなかなか眠ることができない

しかも、まったくもって一貫性脈絡もないイメージばかりだから意味がわからない

この前なんか、目閉じてしばらくしたら、劇画調のおっさんが力んでるイメージが浮かんできた

寝る前までおっさんのことなんて考えてなかったし、唐突におっさんは力んで、それからすぐに違うイメージに塗りつぶされてしまった

あるいは、一面のぼつぼつが思い浮かんだり、気味の悪い変形した生き物のイメージも浮かんでくることがある

またイメージと同じくらい厄介なのが音楽で、うつらうつらしていたら急にGLAYの曲が流れたりして戸惑う

また、ぼんやりしてるから、勝手にそのイメージ音楽に流されてしまうこともしょっちゅうだったりする

なんなんだろう、これ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん