2010-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20100919020044

新人にも色々いるわけで、「何がわからないのかもわからない」という人もいます。察するに元増田の文に出てくる新人は、この状態だったんじゃないですかね。(で、別の人に色々教わって、元増田の「主語が足りなかった」ことを知ったんでしょう)

個人的に付き合うならこういう面倒そうな人は遠慮願いたいところですが、こういう新人会社で使い物になるように育てるので、教育係の仕事なわけでして。

新人が育たないのでは新人が悪いせいだ」なんて言い切るのは、自ら仕事を放棄しているのと一緒です。

出来の悪い新人を育てるのも含めて、「仕事」ですよね。

記事への反応 -
  • 「不足した情報」(自分が動けない理由)を、自分からは確認しない。 「相手から聞かれて」初めて答える。 そして「(自分にとって必要な)情報が与えられなかったから動けなかった...

    • 新人にも色々いるわけで、「何がわからないのかもわからない」という人もいます。察するに元増田の文に出てくる新人は、この状態だったんじゃないですかね。(で、別の人に色々教...

      • 「何がわからないのかもわからない」 大学教育って何でしょうね? 新人がこの状態なら、大学なんて必要ないんじゃないかな? んで、「教師」という職業として独立しているれっき...

        • 大学教育って何でしょうね? なんで大学教育が出てくるのかさっぱり解りません。 それとも新人は皆、大学で教わったことをそのまま生かせる職についているとでも思っているので...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん