2010-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20100727124429

一番困るのはポスドクだろ。

今でも定職に就けないやつがごろごろしているのに、これ以上減らされたらどうなるの。

記事への反応 -
  • きっと一番困るのは教員だと思う。職がなくなるのだからそりゃ困る。で、教員しか困らないだろうなとも思う。事務員も困るとは思うけど、似たような職種に転職ができる。 学生から...

    • 一番困るのはポスドクだろ。 今でも定職に就けないやつがごろごろしているのに、これ以上減らされたらどうなるの。

    • 逆に自分達のこと以外を考えて暮らしている人がいるとしたら、それは聖人だと思う

    • 賛否両論あるが、大学の教授は生徒を指導するのなんか二の次だと思うよ。 自分の研究をする場として大学があり、それらの基礎研究は多方面に影響がある。

    • 大学がある地域の事業者がみんな困るんだよ。 都会ならともかく地方だと、大学がひとつなくなるだけで大卒の人間を採用するコストがとてつもなく跳ねあがる。 地域の活性化のために...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん