2010-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20100708001418

狙いが中途半端

少子化対策なのか、景気浮上策なのか、はっきりしない。子どもを持つ家庭への支援であれば、待機児童を減らす手を打ったほうがいい。幼保一体だってできていないし、まだまだ保育所も足りないし。経済効果に関しても疑問がある。貯蓄に回る可能性は高い、なぜ子どものいる家庭に限るのか理由がはっきりしない。

  

詳しいわけでもなんでもないから、間違っているかも。

  • 少子化対策なのか、景気浮上策なのか、はっきりしない。 民主党は少子化対策とも景気浮上策とも一言も言ってなかったはず。 単に「子育て支援」のためとしか。

    • そうだったな。 子育て支援 まともに覚えていないのに、適当なこと書くんじゃなかった。申し訳ない

      • 待機児童の対策ってどうするんでしょうね。 現状、多数待機児童が生じてるのは、上から順番だと神奈川県横浜市、川崎市、宮城県仙台市、東京都世田谷区、大阪府大阪市、愛知県名古...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん