2010-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20100329190255

最近は、釣り針もついてないのに釣りだと言い張るバカが多いから困る。

釣りというのは、「後から読み返すと釣りだと分かるようにちゃんと仕込みがあるのに気付かなかった悔しさ」が面白いのに、最近は内心で違うことを思っていたから釣りなんだとか言い始めるからなぁ。

池にエサを単にばらまいて魚が食べたからって、自分の思い通りになった=釣り成功っていうのは違うだろうと。釣り針の付いているエサを、付いていないかのように見せかけて食べさせたから成功なんだろうと。

釣り針がついてなければ、マジレスと受け取られるのがむしろ当然なんだよなぁ。

記事への反応 -
  • 言っておくがここは増田だ。 すべての発言はマジレスであるとして受け取るのでそのつもりで。

    • 最近は、釣り針もついてないのに釣りだと言い張るバカが多いから困る。 釣りというのは、「後から読み返すと釣りだと分かるようにちゃんと仕込みがあるのに気付かなかった悔しさ」...

      • 他人から反応があれば、すべて「釣り」になるんだろう。 それだけ飢えているってことだろう。 もう少しいえば、普段はコミュニケーションが全くない状態におかれている可能性が高い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん