2009-10-30

http://anond.hatelabo.jp/20091030013720

必ずしも自信が無いから相手に貞操を求めているとは限らない。

何故なら、嫉妬はライバルが居ないと成り立たないかもしれないが、独占欲や支配欲は必ずしもライバルが居ての事とは限らないから。

じゃあ、聞くけど貴方はパートナー自分の事を一番に想っていれば相手が他の異性とセックスしても構わないの?

俺は嫌だ。パートナーが確実に俺の所に戻ってくるという確証(自信)があっても、そんなどうでもいい男に自分彼女を抱かれたくない。

まあ、でもそこまで束縛するのだから向こうが俺を同じように束縛しても文句は言わないよ。当然の事だけど。

処女非処女かは、線が引ける。真面目かどうかは、はっきり決めようがないし、「どう」真面目かがある。その「どう」に遊びがあるじゃん。「どう」処女かって言えない。処女かどうかなんて、どこまで行っても定性的じゃん。先っぽだけなら処女とかそういう論争があるなら別だけど。

真面目か、不真面目かの判断材料にも人それぞれ定義があるはず。例えば煙草を吸ってないなら真面目、煙草を吸っているなら不真面目とか。

それと同じように貞操観念があるかないかの判断材料として(「どう」貞操観念があるかの判断材料の一つとして)「処女」か「非処女」かがあるだけ。

記事への反応 -
  • ちょっと違うんじゃない? "俺は"処女じゃないといやだ、と主張してるんならいいんだけど。 処女厨は、女は、処女以外は"万人(の男)にとって"価値はないはずだ、という主張をする...

    • 別に俺は統計をとったわけでも無いから一般化する気も無いし「処女厨」を定義するのは勝手だけれど、後半の部分は納得がいかない。 「キモイ」と思う方がおかしいと考えている。 ...

      • ヨコだけど、 結婚前に夫以外の男に貞操を許していおいて、その非を というあたりが、処女性に重大性を置く理由とみていいのかな。「人間は社会に貢献すべき」みたいな感じで、「...

        • どうしてそう思うのか掘り下げると何があるのかは少し興味がある。その先に何も無いとか、冷静さを欠いた罵倒しかなければ、それはイデオロギーに過ぎないよね、前時代の。 そん...

          • 勝負するとは一体、誰と勝負するのか。誰かとの勝負に勝ちたいがために相手に貞操を求める人なんているのだろうか。 まあでも独占欲であったり、過去の男への嫉妬であったり根...

            • 必ずしも自信が無いから相手に貞操を求めているとは限らない。 何故なら、嫉妬はライバルが居ないと成り立たないかもしれないが、独占欲や支配欲は必ずしもライバルが居ての事とは...

            • そこまで高尚なものが心理的に最初から存在していない以上、処女厨の言動に高尚なイデオロギーやら勝負やらを持ち込まないで欲しいし、また、高尚な話題を持ち込むべきではない。...

              • 正直何を高尚と言ってるのか理解できてないので、思う存分拍手喝采して下さい。 ああ、ご勝手にどうぞ。そのかわり戻ってくれば別に戻ってくればいいかな。などという考えの方が...

                • 二時間しか眠れなかった……。 まあ、分かるならいいや。そう、そのあたりだと思うのよ。 俺は処女厨かよくわからんけど、癇癪を起こしがちだから、処女厨に通じるところだけ書かせ...

          • A or Anot ではないと思うよ。境界線の概念が崩れてA or Anot になってるだけだと思う。 一回した女ならいいよ。二回した女ならいいよ。三回したら……という連続性は無限大に繋がり、 ...

            • 「遊び慣れているのはちょいと無理」とか「貞操観念ある人が好き」くらいでは、「キモい」とかの攻撃の対象にならないんじゃないの? 処女 OR NOT 処女 みたいな段階にまで行ってしま...

        • 俺が童貞で相手が非処女であると、相手の昔の好きな人が凄く気になって鬱になる。 俺が童貞で相手も処女だと気が楽になる。なんというか、同じだって言う安心感。 俺が非童貞で相手...

          • その4パターンとも、彼女がいつか別の男を好きになるとか考えないの?そっちのほうがよっぽど鬱だと思うが。

          • 楽で安心なだけかい。そこばっかり拘ってないなら別に普通だが、過去のライバルがいないとか征服欲とか、楽して安易に気持ちよくなりたい感があんまり格好よくないなあ。

        • 俺が童貞で相手が非処女であると、相手の昔の好きな人が凄く気になって鬱になる。 俺が童貞で相手も処女だと気が楽になる。なんというか、同じだって言う安心感。 俺が非童貞で相手...

      • 「処女厨は、女は、処女以外は"万人(の男)にとって"価値はないはずだ」という主張をするのが「きもい」んだよ。 そこで、「きもがられるのはいや!」っていうからさらに「きもい...

      • 認めるとはどういう事なのか。相手に自分の価値観を否定されて、納得もできないのにそのまま受け入れ、相手の価値観に賛同し服従する事が「認める」という事なのか。 http://anond.hatela...

        • 最初に引用した2行を書いた増田さんではないの?敬遠されるってことを(納得云々じゃなく)認めるべき、と主張しているので、あなた自身にもあてはまりますよね、と書いたんだけど...

    • おまえも十分気持ち悪い

      • カウンターのつもりか? 他人を罵倒するならカウンターくることぐらい想定済みなのが当たり前。 それが他人を罵倒するリスクだ。 その覚悟がなくて女を罵倒したいだけで、「キモイ...

    • 違うでしょー、それ。ただの言い訳でしょ。 結婚前に夫以外の男に貞操を許していおいて、 ということだけを非とするなら、結婚まで処女のままで、結婚してからセックスして非処女...

      • 言い訳でも何でもない。 少なくとも「非処女は全部、ダメ」とはしないでも処女を好むのはその人の嗜好。俺が何時「非処女は全部、ダメ」だなんて言ったの? それに死別はともかく、...

        • 処女厨は、そういう嗜好が「キモイ」と女から敬遠されることを認めようとしない。 「キモイ」と思う方がおかしいと考えている。 と言ってるけど "俺は"処女じゃないといやだ、 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん