2009-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20090827145638

業種によっては本心から女性を必要としているところもあるんだろうけど

そうじゃないところは

①国からの指導

②企業イメージ

③フェミ怖いよ

ってところじゃないか。

平準化して男女の能力が概ね同水準なら使い勝手がいい男の方が

企業にとって有利なのは明らかだしなあ。

パッシブな動機しか思い浮かばないわ。

  • そもそも 男女の能力が概ね同水準なら 男しか採用しない(女は男より数倍優秀でないと採用しない)企業が大半。 (男女同待遇の場合。女の待遇が男より劣っている企業や職種の場...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん