2009-08-25

貸金業協会に金を取られそうだ。

貸金業務取扱主任者って知ってる?

もうすぐできる国家資格なんだけど、今週末が1回目の試験なんだ。

募集要項見たら、申し込んだあとでも試験地が変更できるって書いてあるから、(↓24ページ)出張の可能性が高かったけど申し込んだ。

http://www.j-fsa.or.jp/exam/contents/qualifying_exam/webbook/execution_points/webt/pdf/jissiyoryo.pdf

で、案の定土曜日が出張になった俺は、問い合わせ期間初日の朝イチで電話して変更を頼んだ。

そしたら電話に出たYとかいうやつが、なんか間延びした声で、のらりくらりとはぐらかすんだ。

しかも、「たぶん変更できないと思うんですけどぉ」とか「ファックスお持ちじゃないんすかぁ」とか。

ふざけんな。変更できないかもしれないなんて知らねー。

変更にファックスが必要なんて、要項のどこ読んでも書いてないぞ!

で、「変更できたかどうか24日に連絡しますぅ」というのを信じて待ってんだが、25日10時36分現在、いまだに音沙汰ナシ。

ここまではっきりと変更できるって書いてあるんだから、変更できなくて受験できなかったら金返してもらえるんかな。

こういうのって、どこに苦情言うんだ?金融庁?詳しい人いたら教えてくれ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん