おつかれさまです。
発表の上手な人が発表の得意な人というわけではないし、
発表が上手に見える人でもよく聞いてみるとこっちで脳内補完している部分が結構あったりする。
だから気に病まないでいいと思う。
よく言われたのは研究室入って間もないB4、研究室選びを考えているB3など対象に興味はあるけど分からない人に
分かるようにしようということだった。
担当教官に見せるのに抵抗があるなら研究室のB4や他の研究室の顔見知りに見てもらったらどうだろう。
あとホワイトボードや張り出した紙に図を描きながら説明していって注意されたり分からないと言われた部分を書き出していくと後で助かった。
Permalink | 記事への反応(0) | 23:36
ツイートシェア
自分の思っていることをアウトプットするのが非常に苦手だ。 研究報告で例を出すならば、自分のやってきたことを他人に分かるように報告する事がうまくできない。 じゃあ、補助ツ...
おつかれさまです。 発表の上手な人が発表の得意な人というわけではないし、 発表が上手に見える人でもよく聞いてみるとこっちで脳内補完している部分が結構あったりする。 だから...