2009-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20090601213812

なぜ上のランク会社を目指すのかさっぱりわからない。

逃げ出すだけなら同格の会社でいいじゃないか。

ちなみに「そして面接の練習を必至にして臨んだ。」は

「必死に面接の練習をしてから本番に臨んだ。」などが適切かと。

記事への反応 -
    • なぜ上のランクの会社を目指すのかさっぱりわからない。 逃げ出すだけなら同格の会社でいいじゃないか。 ちなみに「そして面接の練習を必至にして臨んだ。」は 「必死に面接の練習...

      • これでも、社会人になってから、英検1級とTOEIC975、中小企業診断士の資格は働きながら取ったんだ。 だから、ランクアップしたい気持ちは、ある。 あと、必至→必死に訂正しました。

    • 何事もタイミングが大事だ。俺は、それこそFラン大学にも入らない、団塊Jr世代。 最初の就職が1997年。サイアクにまともな就職はできなかった。 次の転職が、2001年。ITバブル絶頂期...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん