難しいな、人間関係ってのは
日本人は昔から付和雷同で、「長い物には巻かれろ」とかいうことわざがあるぐらい。
例えば、あるクラスで学級委員を決めるとする。
「学級委員やる人ー」って先生が言ったとき、最初は必ず手が挙がらない。
少し時間が経ってから、自己主張の強い奴が「成績のために」と思ってやっと挙げるぐらい。
これは日本人の習性をよく表していると思う。
自分はやりたくない、誰かやらねーかな、それで人が失敗したら何やってんだよ死ね。
何もしないくせにあくまで第三者の立場から、大抵上から目線で文句を言い始める。
これが日本人。
だけど、これって裏を返せば「空気が読める」、「協調性がある」ってことなんだよな。
人間関係ってのはマジで難しい。
Permalink | 記事への反応(2) | 18:28
ツイートシェア
何だかんだ言っても稲作文化の島国文化だもんね。 生活において個人がリスクをとらなければいけない場面が少なく、失敗しても逃げていく先がない国だと、「失敗しないこと」が最優...
何もしないくせにあくまで第三者の立場から、大抵上から目線で文句を言い始める。 評論家はいらないよな
増田に多いタイプじゃん! でも増田はリアルに空気読めないのが多そうだから 尚更性質が悪いな