2008-11-02

しらない日本語単語

英文を読んでるときには、たった一つの知らない単語で躓きそうになったりする。だけど、和文をよんでるときには、知らない単語があっても、文脈だけでなんとなく理解できる。スルー読みっていう感じ。

日本語と同じような読み方が出来れば、英文も読めるようになると思う。単語ひとつひとつに目を配るわけじゃなくて、文章の本質を理解しながら読めたらいいってことだよね。でも、それってどうすれば出来るようになるのかはあんまりよく分からない。むしろ、日本語をすらすら読めていることが凄いことに感じてきたw

やっぱりある程度、語彙があったほうが楽にスルー読みもラクにできるのかなって思ってしまう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん