2008-10-20

マナーという名のルール

電車のなかで携帯で通話している人を見たときには不快に思ってしまうんだけど、

それって、ルールを守らない人間に対する嫌悪感なんだよね。

車内で通話しないのはマナーと言うけど、実際に明文化されてるから、マナーというよりはルールになってる。

それを破る人間が嫌いなだけで、別にうるさいと感じてるわけじゃないんだ。

だから、もしルールが変わるなら、携帯で通話してる人を見ても不快じゃなくなると思う、僕の場合。

けど、通話がOKになれば、堂々とでかい声で喋りまくる輩がいっぱい出てくるんだろうなぁ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん