2008-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20080920010402

趣味が合うというか、「オタク」という大くくりなカテゴリーを共有できればいい。

パートナーと具体的なオタ話をしたいというより、同種の人間のほうが気を許せるから。

相手がオタ要素ゼロの完全リア充だといまいち落ち着かない。

  • そもそも、オタであるかどうかとリア充であるかどうかは別に相反しないと思うんだけど。 オタでありかつリア充である人も居れば、オタでもなくリア充でもない人も居るし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん