2008-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20080819133817

エロパロから得る直接的利益はあんまりない。

(間接的にはある。売上がそれほどでもなくても、オタク記憶に残り続けることによってブランドイメージを支える作品というのもあるからね)

むしろ、別にほっといてもいいようなエロパロについて過度にバッシングが盛り上がって、たとえばファンコミュニティの雰囲気を悪くされたりとか、話が大きくなりすぎてファン活動に公式に口を挟まなければいけないような状況に追い込まれたりとか、という「実害」のほうが気になるね。

  • (間接的にはある。売上がそれほどでもなくても、オタクの記憶に残り続けることによってブランドイメージを支える作品というのもあるからね) オタ向け作品ならそうだろうけど、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん