2008-06-23

記事への反応 -
  • いやー、読みたい本って尽きないからさ、 速く読めるなら読めるに越したことはないとは思うよ。 ただ速読って文意の取得とトレードオフなんだよね確か。 その意味では読書好きには向...

    • ただ速読って文意の取得とトレードオフなんだよね確か。 そこは練習次第かな。 子供が言葉を覚えるのと同じように、音声にしないで文字を沢山入力することを続けていると、次第...

      • 増田とかウェブの文章は中身がないのがほとんどなので、速読。 ただ、速読ばかりしていると、頭を使わないで文章を眺めることが多くなるので、 脳みそがそちらに適応、変化して、深...

        • http://anond.hatelabo.jp/20080623181508 増田は「非活字」なので読みすぎるとバカになる! ということですね! ひとつ賢くなりました! いやあ、増田って勉強になるなー。 …アレ?

      • 速読と精読を使い分けるといい感じ。 本屋や図書館でよさげな本発見したら速読する →頭の中に対象の本のレジュメ作成 →更に精読すべき価値ありなら購入or借りる →精読しなくても...

        • 速読と精読を使い分けるといい感じ。 速読が十分出来るならいいけど、もし速読のスキルが満足できる域に達していないのであれば、精読ではなく、同じ本を何度も速読するのを勧め...

      • ちょっと文章わかりづらい。 重要な気がするからフォローすると、 子供が文章を読む時と同じように音声にする、ということをしないで目だけで読むこと。 読書する時のどに触れて振...

        • フォローありがと。ってか本当にわかりにくくてすまん。実はあなたも誤読してるwwww まず、速読は脳内で音声化しない読み方ですよっていうのが前提。 子供が言葉を覚える時は...

    • dankogaiって両手に2冊別々の本を持って同時にものすごいスピードで読むんだっけ 単純にそういう操作ができるだけでもすごいと思う 中身どれだけ覚えてるかは知らないけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん