2008-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20080616233850

自分はかなり本を読む方だけど、昔の文学は無理。

つまらないなら読まないって方法もあると思われる。

記事への反応 -
  • 昔の文学ってどこを楽しむものなんだ? 昔の人がこんな小説を好んでた、という意味で興味深いものではあるんだが、娯楽として本を読む身からするとどうにも楽しめない。 あくまで「...

    • 長編の外国文学読んでみ。普通に今の水準でムチャクチャおもしろいから。ドストエフスキーの「悪霊」とかトルストイの「復活」とかゲーテの「親和力」とかスタンダールの「赤と黒」...

      • 自分はかなり本を読む方だけど、昔の文学は無理。 つまらないなら読まないって方法もあると思われる。

        • そーお? それなら仕方ないけど。 けっこう普通の水準で楽しめるもんだぜ。文章も平易だし。本を全く読まない友達にトルストイの「クロイツェルソナタ」(新潮文庫)貸したら「こん...

          • うーん、中学生くらいの時はトルストイだかツルゲーネフだか読んでたが飽きるんだよなあ。名前長くて区別するの面倒臭いし。 それに、今の自分にはそれよりもおもしろい本がいっぱ...

      • ありがとう。 とりあえず図書館いって借りてくるわ。 暇な大学生だし時間はあるw

        • 本を読む時だけじゃなく映画のDVDとか見る時もそうなんだけど「ネット欲」とか「テレビ欲」がムラムラ沸いてきて一気に見るのを邪魔する時があるんだよね。一気に見た方がおもしろい...

    • 具体的に何読んでるの? 読み方がハナから違ってる気がする。 「新しさ」だけに注目するんじゃなくて、話の筋のおもしろさとか、文体の味わいとか、作家の特長とか、 いろんな楽しみ...

      • 夏目漱石何作か、これはなんか当時の流行って感じで今読んですごく楽しいものではなかった。 宮沢賢治は結構好き、いい雰囲気。 太宰は人間失格読んで投げた。なんか中途半端、純粋...

    • 確かに「教養」だと思って読んでる人もいることは認める。 だけど、その昔流行った本の文体の方がしっくり来る話や、昔の人の息遣いが好きな人もいる。 ドストエフスキーなんかは...

    • 徒然草がお勧め。今のセンスだと思う。彼は生まれるのが早すぎた。

    • てか本は無理に読むもんじゃないっしょ。 今おもしろいと思う本を読んでおいた方がいいと思う。何年か経ってから読んでみるとおもしろかったりとかあるしね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん