2008-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20080611033059

本当に殺したかった勝ち組を、あの犯人は殺せていたのだろうか。

自分に問いかけてくれよ。勝ち組って具体的にどんな奴?

記事への反応 -
  • ここだから言えるんだけど 俺も加藤容疑者に共感できるっていうか 正直英雄視しちゃうのもわかる・・・ 勝ち組の連中殺してやりたいって実際思うし 世の中の仕組みに問題があると思...

    • 本当に殺したかった勝ち組を、あの犯人は殺せていたのだろうか。 自分に問いかけてくれよ。勝ち組って具体的にどんな奴?

    • 自殺するだけならまだしも、人を殺して死ぬなんて、人生に自殺点キメてるようなもんだぞ 俺とアンタ、どっちがヒドい人生送ってるかなんて知らんが、少なくとも「死ぬなら自分一人...

    • つーか、勝ち組を殺したいなら六本木ヒルズとか表参道とか、そういうエリアだろ。 もしくは国会議事堂前とか、大企業の本社とかテレビ局や新聞社とか。 秋葉原の件なら犯人が真っ先...

      • ああいう人ってわりと何にも考えてないだろうから 「俺以外はみんな勝ち組」的な発想じゃないの

      • 日曜日の昼間に、ヒルズや表参道にいるのは旅行者や買い物客。

      • 殺す価値を見出せなかったんじゃないの? なんだかんだ言っても別世界の人間なんだから。 おそらくまともに話したこともない様な相手に直接殺意を向けるっていうことは難しいんじゃ...

      • この事件については、俺もそう思った。

      • 「俺と同じレベルの負け組ブサイク面なのにどいつもこいつもヘラヘラ笑いやがって。何が楽しいんだよ?」 「お前ら童貞なんだろ?負け組なんだろ?嫌じゃないのか?悔しくないのか...

      • 俺は、加藤智大が秋葉原で無差別殺人をした理由がなんとなくわかる気がする。 彼は、自分と同じような立場の人間が、報道をきいて溜飲を下げることになるのを嫌ったのだと思う。 ...

      • たまに官邸に車で突入しようとして失敗する右翼の映像とかニュースで流れるけど あれ見たらかっこわるくて「もっと偉い奴狙おう」なんて思わないでしょ それに彼らが求めていたのは...

      • まさしく匿名でもなければたたかれるのが怖くていえないようなことだろうけれど、 おっしゃるとおりの言い方はできると思いますよ。 わざわざ言うまでもないけれど、ハイデガー的な...

      • 秋葉原で加藤が攻撃したのは自分に近い属性を持つ人達ばかりだったんだが… 秋葉原って、セレブやハイソな人達が集うエリアだったっけ? ちなみに↓は俺が以前書いた増田 http://anond.ha...

        • セレブやハイソでなくても、とりあえず「休日の秋葉原を、友人と一緒に談笑しながら歩ける」程度の生活をしている奴は加藤の中で勝ち組だったんだろ。 勝ち組の定義なんて人によっ...

          • 視界に入るレベルの勝ち組が一番憎いんだろうと思うよ。 困窮しているフリーターは同じ職場の正社員を妬むがビルゲイツは妬まない。

            • 思うに、そうなるのは、視界に入るレベルの勝ち組=自分も入れ替わり可能と思える対象だからだろうね。 同程度の素材なのになんでこんなに差がつくんだと。 そもそも素材の質が著し...

              • 単純に、月収500万でヒルズ族の若社長だの、白金台に豪邸を構える総資産ウン十億の資産家だのは想像の外なんだろうと思うよ。

            • じゃあ、http://anond.hatelabo.jp/20090106135824に立ち返るなら、本当の勝ち組はカネを払う必要なくね?

              • 本当の勝ち組が金を払わなさすぎたら、今の「目に入る範囲の勝ち組」が「本当の勝ち組」を憎み出しちゃうだろ。

                • それはまだ「そうなるはずだ」の域を出てないでしょ。秋葉原の件のように、実際にそういう事件が発生しているのなら話は別だけど。

                  • そうなるはずだ、と推測されているだけで理由としては十分だろ。 まさに「そうなってからじゃ遅い」だ。

                    • まさに「そうなってからじゃ遅い」だ。 その通り。派遣法は改正された時にも推進派はそう言ってた。 「人件費が高いまま放置して、日本の国際競争力が落ちた後ではもう遅い!」っ...

                      • 派遣で賃下げとか主張する人もあまりいなかったと思うが。賃下げなら正社員のままでもできるわけだし国際的な安さなら円安のほうが効果的。 正社員みたいな長時間労働ばかりじゃ選...

              • 必要はないんじゃないの? 「必要がないから払わない」という理屈は通らないけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん