2008-06-05

なにかがずれてるなあ、と

人は見た目が○割だとか、世論は大体正しい、とか、大人の言うことと子供の言うことなら前者が正しい、とか。

まあ、きっとそうなんでしょうね。

で、それを声を大にして言う必要がどうあるのか、どうしても分からない。

大多数の事例なんか、どうでもいいだろう。言われんでもわかる。問題なのは、少ないながらも当てはまらないときに、それによって自分なり相手なりが損しないようにどう行動するか、ということじゃないか。

掲示板で、中二病ぽい奴が親の文句を連ねてるところに何やら「自称大人」の高二病がやれ中二だはしかだと囃しているのを目にして、要は中二はその少数例を全てと解釈しているからおかしい言い分になる一方で、少数例自体を抹消しようとやっきになるのが高二じゃないかとかふと思った。

なら、痛いのは承知の上で中二のがまだマシだなあと。つーか、馬鹿だと思えばほっとけばいいのを、なぜ彼らは即レスで囃したてたがるのか。オレモナー

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん