2008-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20080512020204

いや優越感とかじゃなくて、逆にこっちがひでーと思って書き込んだんだが。

不思議感覚だな。

国立行けなくて私立、まあ確かにあるかもしれないなあ。

金がないのに大学行く理由は、みんな行ってるからなのかね?

なぜ防衛大とか選ばないのかね?

金がないから国公立に行こうとして失敗して私立行くっていうのは

うーん、分かるような分からんような。

なぜ金がなく、失敗したから進学をあきらめるとか、

働きつつ2部に行くとかそういう選択肢を選ばないのだろう。

記事への反応 -
  • 私大なら尚更学費高いんだし奨学生って居そうだけどな。 俺の一番仲のいい友達は奨学生だった。 明るくて、金はないけど他は何でもある奴だった。 よく一升瓶持ってボンボンの俺の部...

    • そういうのが金持ち思考だよね。 もともと金がないから奨学金を借りるのに、 金がかかる私立行ってどうするの?

      • わかって言ってるんだと思うが、世の中国立行けないから私立行く奴なんて腐るほどいるだろ。 優越感ゲームっていうの?そういうの。意味無いから止めたら?

        • いや優越感とかじゃなくて、逆にこっちがひでーと思って書き込んだんだが。 不思議な感覚だな。 国立行けなくて私立、まあ確かにあるかもしれないなあ。 金がないのに大学行く理由は...

          • なぜ金がなく、失敗したから進学をあきらめるとか、 働きつつ2部に行くとかそういう選択肢を選ばないのだろう。 借りることが出来るからでしょ?

          • 本当にわかってやってるんじゃないのか?だとしたら相当な世間知らずかただの馬鹿だな。 国立行けなくて私立、まあ確かにあるかもしれないなあ。 世間ではそれが普通なんだよ。国...

          • お前の考え方極端すぎだろさすがに・・・ 1か0かとは言わないが1か0.5か0か位の単位でしか物考えられてないぞ、それ いやわざとやってるんだろうけどさ

      • 金かかるから、国立行くなら奨学金必要じゃない奴でも私立なら必要になったりするだろ。 もともと金がないから奨学金を借りるのに、 金がかかる私立行ってどうするの? 知らんw...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん