2007-12-24

てーか

何にせよフツーの市民全員が服にそこまで金かけたり拘ってるのって日本くらいなもんだよな

アメリカとか、セレブ(笑)はオシャレだけども下層から中層くらいの人って全然オシャレじゃないっていうか、全身ユニクロとかもっとダサいのも普通に有るじゃん。

もっとやっすいの着てるし。まあ、奴らはスタイルがいいからそれでも映えるんだけどさ。

てか下手すると金持ってるやつでもユニクロレベルだし。

逆にヨーロッパの方は服の質とか中年になるとうるさそうだけど、でもそれも貴族レベルの話で労働階級はそんなこともなさそうだし

日本だけじゃねーか?こんな若い頃から高い奴買ったりオシャレに滅茶苦茶拘ったりしてるのは

別にそういう人がいるのはいいが、全身ユニクロでも別にそれはそれでいいよね、的寛容さが欲しいよな。

服に「作業服」以上の興味を持てない奴だっているんだからさー。一着五桁使っちゃうようなファッションオタの価値観を基準にしないで欲しいのが正直な所。

  • こういう時「日本だけじゃよ!」って主張して貶めるメソッドってなんか名前ついてるの?

  • http://anond.hatelabo.jp/20071224004653 んなこたーない。 ほんとに服に金かけてみれば分かるけど、世の中のほとんどの人はファッションになんか気つかってない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん