2007-12-23

視点

好きな子がいるんだけど。

最近、その子とちょくちょく一緒に遊んだりしてとても楽しいんだけど、なんか回を重ねるたびに自分が嘘をついているような気持ちが膨らんでいって少し嫌な気分になるんだよね。

何して遊んでたかというと、共通の趣味、みたいなやつなんだけど、実はそのうちの多くはその子に教えられて始めたもの。もともと感化されやすい性格だったのもあって、それなりにハマって今があるわけだ。

でもなー。

やっぱ自分にとっては、その趣味よりもその子に対する恋情のほうが強いわけ。そうすると、自分はその子に近づきたいがためにこれをやってるのかな、と思って素直に楽しめなくなってきてしまったのよ。結果的にその趣味のおかげで一緒にいっぱい遊ぶことができてるわけだし。

で、その子がそれに真剣な様をみるたびに、自分は一緒に楽しんでるフリをしてる嘘吐きなんじゃないか、ただ利用しているだけなんじゃないか、という気持ちがよぎって、心苦しい。もちろんそれは楽しいし、とてもいいものだと思うんだけど、自分の中ではその子抜きでは語れないものだし、それについて熱く語るその子が好きなのかもしれない、と思ってしまったのね。もう素直に見れないよ。

彼女がそれに真剣になっているとき、自分はおそらく彼女を観ている。それを嘘にするつもりは無いけど、それでも少し悲しい。

  • それは、「彼女に対する気持ち」と「その趣味に対する気持ち」があなたの中で分離して独立したということであって、それはつまりあなたの心の成長であると思います。 なんつって。 ...

    • 整理ができたって意味では心の成長といえるのかもしれないな。どうもありがとう。 あと、 いきいきしてる横顔っていいよな。 これには心底同意するよ。攻撃力強すぎ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん