2007-11-29

http://anond.hatelabo.jp/20071129133310

んー、面白いから警察署行ってみ。バイト先の万引きの調書取りに付き合うのとかでもいいから。

対人システムとしての警察が垣間見えるかもしれない。

慇懃に調書を取る傍らで容疑者を腕組んだ数人で囲んで詰問するんだよ。会話の中で複数の人に言及するときでも、呼称が違うからそれぞれのポジションも分かるようになってる、んだと思う。

協力者には超慇懃だよ。そして取り締まり時の警官モードが何かとか考えるとなんか見えてくる気がしないかな。

追記:ハッキリしないのはほのめかしじゃなくて知らないから。実際はちゃんと体系だったノウハウがあると思う。

記事への反応 -
  • 多くの取り締まりをしている警察官などはなぜあんなにも態度がでかく、「タメ口」をつかうのでしょうか。 キップを切る切らないという権限があるので多くの人が下手に出ているから...

    • 一回事件に巻き込まれてみたらなんか分かるかもよ。現場を見るって意味ね。 警察って社会の最底辺(犯罪者)と付き合うんだよね。一方で地域で清く正しく気のいいお巡りさんでない...

      • つまりタメ口は扱いが「下」ではなくて「中」なんじゃないかなあ。 これがおかしいって話じゃね? 敬語とタメ口の使い分けくらい誰だって出来ると思うけど。 逆に言えば警官やる...

        • んー、面白いから警察署行ってみ。バイト先の万引きの調書取りに付き合うのとかでもいいから。 対人システムとしての警察が垣間見えるかもしれない。 慇懃に調書を取る傍らで容疑...

          • 別に警察を社会学したいわけでも「あちらの事情」から何かを見いだしたいわけでもねぇよ。 っていうか超慇懃にできるんじゃん。

            • じゃあ面倒だから「私は東大法学部卒です」って言えばいいんじゃね? あるいは「署長さんお元気ですか?」とか。 ハッタリでもモロバレでもしなきゃとりあえず敬意を払ってもらえる...

        • マジレスしとくと、タメ口の時は気を付けた方が良い。何かを探ろうとしてるんだよ。 やっぱり敬語よりタメ口の方が、本音が出やすいだろ?つまり、一種の話術なんだ。

    • 一度で良いから敬礼されてみたい。 そしたら死んでも結構だ。

      • 笑顔で「お仕事ご苦労様です」って言って敬礼したら、返してくれるかもよ。

      • はったりで東大法学部ということにして、警官とのチキンゲームを楽しめばいい。

      • 通勤路でひき逃げ事件の目撃者探しの検問にあったとき、敬礼で見送ってもらったよ。 まだ死にたくないけど。 「はー」(酒気帯びの検問だと思って警官に息をはきかける) 「あ、『...

        • あと、元増田はルール違反をして「みんなの税金で雇われている人に手間をかけてる」という自覚がないんじゃないのかな。 取り締まりのとき警官がため口になるのは、本当は怒鳴り...

          • 怒鳴りつけたいのを我慢する衝動そのものが間違ってるだろ。奴らがやるべきことは事務仕事であって交通違反者に感情をぶつけることではない。 社会の治安を守るために雇われてて...

            • 彼らは排除し損ねた結果がどうなるかも毎日のように調査しなきゃいけないからよく知ってますよね。そしていっくら処理しても次から次に排除すべき対象が出てくるんだから怒りたく...

              • 全くの初対面で関係性も薄い人間にいちいち怒るのってしんどそうだなぁ。 全くの初対面で関係性も薄い人間が自分の思うような行動を取ってくれると期待できるくらい純粋な心を持っ...

                • 怒るって具体的に怒らないよ?怒りがわいてくるってだけだよ。 俺みたいな根性無しが具体的に怒れるわけないじゃん。「自分の思うような」っていうか最低限の礼儀の問題だと思うけ...

                  • 「礼儀ってものを誰からも教わらなかった」というのが 仮に間違えていたら恥ずかしいよなぁ と書き込む前に想像することはできませんでしたか?

                    • 間違ってたら恥ずかしいけど礼儀ってものを教わってたら初対面の関係性の薄い人間にタメ口聞かれてむかつかないってこともないだろうなぁと思いました!

                      • ははぁ、そこから間違えているわけですね。 たしかに昨今の日本ではあらゆる場面で慇懃なサーヴィスを提供されて当然 みたいな風潮もありますけど。

                  • というよりむしろ、 「礼儀ってものを誰からも教わらなかった」 かどうかなど確認しようがないし、本当でも嘘でも 「違うよ」の一言で否定されうるくらい くだらないセリフだと想像...

                    • ひょっとして今の流れが「くだらなくない」と思ってるのか?

                      • 「流れ」がくだらないかどうかは関係ありません。 あなたの脳から紡ぎ出され、マンマシンインタフェイスや電子回路やネットワークを介して 他人に伝わる「あなたの言葉」が、くだら...

              • つうか警察機構(服務中は一人でも警察の一部)と市民一人とどっちが政治力(暴力含め)があるかといえば実際のところ警察だよな。 態度が悪いのが個人的不快だって親告しても警察...

        • そんなきちんとした対応ができる人間には、俺も敬礼したいぞ。 警官だったら。

    • つーか、まじでいまの国会やばいよ。警察官僚の思い通りじゃん。 自衛隊まで警察に支配されたら、あとは特高の時代まで一気だぜ。

    • 地域や人によるんじゃないかな。 俺がスピード違反で捕まったときは、 こっちが悪いのに 警察はビックリするくらい丁寧な対応してたよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん