2007-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20071110102537

守屋も時期が悪かっただけというのもあるかもしれない。

もっと早く引退していれば。

更に言えば辞めるときに後を濁さずに揉めてなければ明るみに出なかったかもしれない。

が、世間の風が変わってきていることは確かだろう。

かつてはどこの大手もそういうブラックな所を抱えている企業は多かった。

だがかつては許されたことを最近では許されなくなってきた。

大手は社長会長を追いやって交代に交代を重ねだいぶクリーンになってきた。

前代の社長ブラックなところにつながりをもってしまうと後継は相当苦労するらしい。

後継の社長が真面目な人間であれば、お掃除して、もろとも引退しクリーンにして引き継ぐ。

ここのところメーカー系の社長会長の交代が激しいのは自浄作用の効果だとおもっている。

任期の長い後に続いた任期の短い社長は物凄く苦労したんだろうなと思ってしまう。

記事への反応 -
  • 公務員の守屋さんのは論外としても、私企業なら取引先の仲の良い人と相手もちで遊んでよいのだろうか? 直接税金ではないけれど、株主や顧客・消費者を裏切ることにはならない? ...

    • まぁ、そうはいっても要職につきながらよく毎週ゴルフやマージャンに行く暇があったなぁとか、防衛に関わる省がよくもまぁ、とか思うわけですが、、、 暇とかじゃなくて、防衛省...

      • 守屋も時期が悪かっただけというのもあるかもしれない。 もっと早く引退していれば。 更に言えば辞めるときに後を濁さずに揉めてなければ明るみに出なかったかもしれない。 が、世...

    • 直接税金ではないけれど、株主や顧客・消費者を裏切ることにはならない? それが会社にとっての不利益になるなら株主は訴訟起こせるんじゃないかな。 顧客や消費者は別に関係ない...

    • だいぶ前のだけど、今振り返ればあんなにひどいのは普通ないよな。たいがいの官僚は気がつくくらいまじめですよ。東大出のおぼっちゃまですから。付き合いで、ゴルフくらいいくこと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん