2007-10-21

記事への反応 -
  • どっかで誰かが言及してそうなんだが、 高等遊民とニートの違いってなんなんだろうな。

    • http://anond.hatelabo.jp/20071021192045 ニートの言葉の定義すら分からん奴が出てきてしまった。 これは大変なことだ。

    • 高学歴ニート(フリーター)=高等遊民 低学歴ニート(フリーター)=クズ 違うかな?かな?

    • まあ、そもそも両者は違うカテゴリの語なのだが、だいぶ被るよな。 時代を問わず生存可能なのが高等遊民 時代の申し子であり社会の状態によっては消える存在なのがニート 学歴はあん...

      • 高等遊民とか言われてるけど、実際は高学歴フリーターだよ。 生存はできてるけど、それは必死で働いてるからだよ。

    • なんか高等遊民とか言われてしまったが、実際には高学歴フリーターだよ。 現在のところ生存は可能だけど、未来に展望持てないよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん