2007-07-29

anond:20070729162538

増田じゃないよ。

たぶんさ、これコピペした人も、

育ちはどうやっても挽回出来ないってことを知っていると思う。

両親にそのことを、批判のつもりで伝えたくて、

そしてまわりに自分の気持ちも知ってもらいたくて、

それからちょっと僻みもこめて、コピペしたんじゃないかな?

私も、全うな精神を持たないまま育ってきたから、気持ちはわかる気がする。

記事への反応 -
  • 批判ばかりされた子供は、非難することをおぼえる。 殴られて大きくなった子供は、力に頼ることをおぼえる。 笑いものにされた子供は、ものを言わずにいることをおぼえる。 皮肉にさ...

    • これ、親に向けた言葉だって分かってるんだけど、育ちはどうやっても挽回出来ないってことかとつい思っちゃうんだよな。コピペしまくってる人はどういうつもりでやってるんだろう。

      • 元増田じゃないよ。 たぶんさ、これコピペした人も、 育ちはどうやっても挽回出来ないってことを知っていると思う。 両親にそのことを、批判のつもりで伝えたくて、 そしてまわりに...

    • 反面教師というのもあると思う。 痛みがわかるからこそ人に優しくなれるひとだっているだろうに。 同時に現実には難しいのかもしれないとも思う。 極端な話、親に虐待されたら、自...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん