2007-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20070524143753

「なぜ」への答え方にもいろいろあるんだよね。

古くはアリストテレスがそんなのをまとめていたみたい。

「この電灯はついている理由はなんですか?」

→作用因:「スイッチを入れたから」

目的因:「部屋を明るくしたいから」

形相因と質料因がどうなるのかはわからない。

  • 物事が何でできているかが「質料(hyle)因」、そのものの実体であり本質であるのが「形相(eidos)因」、運動や変化を引き起こす始源(arche)は「動力因」、そしてそれが目指している終局(telo...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん