2007-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20070426122145

いやね、いつも結局そうしてるからあれ書いたわけでして。

アメリカヨーロッパの、大都市にしか旅行に行かない人には役に立つ記事なのかなぁ?とか思っただけなの。

記事への反応 -
  • http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0704/25/news073.html これってさぁ、WindowsXP で日本語の部分も含む UTF-8 のフォントが入ってるとか、そういう少なくとも日本語の表示はできる環境が前提だよね...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070426121336 その状態でどうやって日本語のメール打つの? 諦める。 ローマ字で出すのもカッコイイぜ?

      • いやね、いつも結局そうしてるからあれ書いたわけでして。 アメリカやヨーロッパの、大都市にしか旅行に行かない人には役に立つ記事なのかなぁ?とか思っただけなの。

    • 答えになっていないかもしれないが、こういうローマ字を入れると日本語に変換してくれるWebサービスはある。 http://www.sumibi.org/

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん