2007-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20070424223306

ガツガツしてない30代としては大企業で少なくとも1年、キャリアを稼ぐことをお薦めしたい。20代後半からの転職に有利だと思うから。

ガツガツしてた20代の自分を思い出して考えると、もっと主体的に動ける、呼んでくれている会社のほうがいい。

4つ選択肢があるように見えるけど、「保守的に生きるか」「挑戦的に生きるか」の2択じゃないかな。しかも人生全体に関わる大きな選択肢。どちらの方法で生きるのがいいかは、人材次第。

無責任に言えば、増田は後者のように見える。

記事への反応 -
  • 24歳中卒女。ウェブ業界社会人歴6年。転職5回。ずっとベンチャーでガツガツしてきた。 過去にやってきた功績を認められ、新規プロジェクトを任せてもらえるということで ヘッドハンテ...

    • ガツガツしてない30代としては大企業で少なくとも1年、キャリアを稼ぐことをお薦めしたい。20代後半からの転職に有利だと思うから。 ガツガツしてた20代の自分を思い出して考えると...

    • 嫁に来い

    • 若造のくせにかっこいいじゃないか。 やれるところまでやってみてダメだと思ってから次のカード切るのでいいんじゃないかな? 放置プレイされてそのまま消えたんじゃ、抜いたあと...

    • いやあ・・・ 大学時代とかやることみつからなくて悶々と何年か過ごしていまはWEB系で働いている私からすれば、 少し立ち止まってみたら??っておもう。 それで見えてくることもあ...

    • まあ、それに対する回答を持って寿司屋に向かったのだが、 ルールの中で上手く立ち回るスキルを身につけるべき時期ってことじゃまいか。 やめる必要ない。個人競技でなくチームプレ...

    • 前の会社の人たちは戻って来いというし、別の会社からもお声がかかってる。 しかし何もせずに会社を辞めるというのは嫌だ。最短記録ってレベルじゃねーぞ。 本来やりたかった...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070424223306 http://anond.hatelabo.jp/20070425034923 http://anond.hatelabo.jp/20070424034110

      • 増田をブクマ代わりにする。。。 おぬし、なかなかやるな。 http://anond.hatelabo.jp/20070425231821

    • rand()でひとつ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん