2007-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20070423000821

自分がそうだからって、勝手に「政治に興味ないひとが大多数」ってくくるなよな。

投票率の低さが、即政治に無関心とつながると考えるのは浅薄だぞ。

自分は政治に興味があるほうなのかもしれないけど、

政治に興味がある人が大多数だとはとても思えないな。

有権者市議選の候補者を3人以上言える人。

その候補がどんなものを目指しているのか言える人。

国会議員の名前を9人以上言える人。

これはプロ野球選手の名前を9人以上いえる人の数より少ないと思います。

記事への反応 -
  • 投票の義務化は危ないと思いますね。 普段政治に全く興味が無い人が適当な投票をすると思いますので。

    • それとは関係ないところで政治が進んでいるのが怖い。 選挙カーで名前を連呼されて、新聞の四コマ漫画並みのスペースから得られる情報だけで、自分達のボスを選べといわれたところ...

      • 自分がそうだからって、勝手に「政治に興味ないひとが大多数」ってくくるなよな。

        • 自分がそうだからって、勝手に「政治に興味ないひとが大多数」ってくくるなよな。 投票率の低さが、即政治に無関心とつながると考えるのは浅薄だぞ。 自分は政治に興味があるほ...

          • それは政治の一要素に過ぎない。 その一要素だけをピックアップして、「ほら、知らないのは政治に興味がないからだ」と何故言える? 自分は政治に興味があるほうなのかもしれない...

          • 政治に対する興味の有無と 政治家に対する興味の有無は違うんじゃないか? 野球自体に興味なくても野球選手に興味がある人も多いし。 あー、あと球団にだけ興味ある人もいるしね。

    • 無効票も認められるのなら、それはそれでいいんじゃないかと思った。 とにかく投票に行けば罰金を負わずに済むとしたら、興味ない人の名前を 書くのも面倒だろうから、白票を投じる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん