2007-04-04

ふわふわしてたのしい

あまりに情緒不安定で涙が止まらなくなってしまっていたのでお薬を貰って飲んでいたのですが、

心につっかえていた悩みがとれたせいもあってかちょっと元気になりました。

その後も一応薬は飲んでいるのですが、効きすぎているみたいで

ちょっとテンション高めになってしまっています。(躁状態?)

お薬を飲むのをやめるべきですか?病院に聞くべきですか?そうですか。

  • 薬やめちゃだめだよ。 ちょっと上がってるだけだからその間に周りを居心地よくしときなさい。 寝室とか整えておいて。 変な電磁波出すようなもん(テレビ、ファミコン、などなど。 ...

    • あっ、わかりにくくてごめんなさい。別に鬱病ではないんです。 でも一応処方された分のおくすりは飲んでおきます。 薬の名前を検索してみたらちょっと強い薬だったのでちょっと心配...

      • 涙の原因になったことがはっきりあって(例:上司にいじめられた)、 それがはっきり完全に解消された(例:4月付けで上司異動)のなら、 「心の風邪」もなおったということで、 き...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん