2007-02-25

破綻してね?

大学名で比べるのはだめで何やったかって話に研究室うんぬんって持ち出すのは

当人がなにやったかは、研究室関係ねーだろうがよ

  • 文系では基本的に、個人のレベルで研究が完結するから。 「○○研究室にいました」っつーのは個人の能力と全く関係なかったりするのね。「○○先生のゼミに参加してました」って、...

    • 「○○研究室にいました」っつーのは個人の能力と全く関係なかったりするのね。 うへぇ、文系ってそうなのか。 俺の大学は 学内の成績が良くないと人気のある研究室に入れない ...

      • そうそう。結局、「研究室」とか「ゼミ」つーのが、必ずしも就職に直結してないからじゃないかな。 「○○研究室にいました」っつーのは個人の能力と全く関係なかったりするのね...

  • http://anond.hatelabo.jp/20070225140247 http://anond.hatelabo.jp/20070225141010 いや、http://anond.hatelabo.jp/20070225140247 にも書いたけど、 ”判り易く人に伝えるために”に研究室の名前が必要悪として出てく...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん